豚足 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



(タイトル)の専門店で同僚達とお昼ご飯。会社から車で5分ほど、チャトゥチャック公園にも、自宅にも近いです。このお店、なぜかガソリンスタンド内にあります。

 さて、僕は日本で豚足を食べた記憶はほとんどありません。とにかく見た目でご遠慮、そして皮とかポヨンとした肉が苦手です。

 ここのメニューは豚足煮込みだけ、それは確かな証拠。肉の部位が選べ、嬉しいことに(脂身のない)肉のみ皿が選べます。僕は決まってそれ、グロい部位を見なくて&残さなくて良いんですね~。皆さんバランス良く肉、皮、ホルモンのミックス盛り的な皿を食べています。

 そうでした、味付けもお気に入り。僕の知る限り、この種の煮込みってたいてい八角の味が強烈でオゲー。ここは八角の味が弱く、これが僕には最高です!

 肉盛り、肉団子とレバーのスープ、白飯、この3品で200円ほど、満足度の高いお昼ご飯となりました☆

Android携帯からの投稿