バンコク市街地の渋滞、度を越えています。それでも主要な道路は直進車を優先するためか右折レーンはないし…色々と策は講じているようですが通勤時間帯や週末はピクリとも動かない渋滞にしばしば巻き込まれます。
ところで右折は?それはUターンしてから左折する捨てUターン、それか側道から右折専用橋で合流していく捨て側道橋になります。
この捨てUターンがくせ者、交差点ではなく信号のないところにUターン専用レーンがあるのでUターン時は反対車線に渋滞を作る原因です。
Uターン待ち、直進レーンから割り込んでかぶしてくる外巻きUターンをするヤツ、更にそれにかぶせる外外巻きUターンするヤカラ、これにバイクが加わるので危ないんです。
実はたまに僕も外巻きUターンをします。でも本当に道を間違えた時だけ。と言うのも、バンコク市街地は道を間違えてしまうと元の道や引き返すのがやたら大変なんです。
車の運転、ほとんど日本と同じ感覚で乗っていますが、気を抜いてはいけません。相手、自分…とにかく事故はどちらも不幸にします☆
Android携帯からの投稿