昨夜は悲しい晩ご飯だったんで、今夜は少し上げます。と言っても“てんや”です。天丼+味噌汁+サラダ+冷たいお茶を注文、これで700円とは物価の違いからすると高いなぁ~。
いつもの牛丼、ラーメン、カレーライスより日本食的レベル高し、ちょい嬉しいかな。日系飲食チェーン、基本的に日本と同じ味ですが、味噌汁だけはどこもイマイチです。ここもでした…
さて、晩ご飯にありつく前に携帯電話料金で一苦労。来タイして翌日の携帯契約、労働ビザがないから後払いは不可でプリペイドに。かなり待ったのに!ま、これは仕方ない。
先月中旬、労働ビザをもって出直し、銀行引き落としで後払い手続きが完了と思いきや、先日いきなり使えなくなりました。同僚に問い合わせてもらったら、契約したばかりで支払実績に信用がないから止められたと。
とりあえず暫定で使えるようにしてもらいましたが、5日以内に1000バーツの店頭払いが条件、めんどくせー!そもそも、まだ1回目の締日、支払い日がまだなのに実績もくそもないだろうが!!
その支払いに20分待ち、そしたらここではなく、あそこの機械で支払ってください。われ、早く言えや、ぼけっ!
よし、機械から入金するぞ!案内のチャンネーが言うには200バーツで良いと。同僚には1000バーツと聞いたがどっちだ??仕方ない、かわいい目な子だったんで200バーツにしときます。
俺はだまされない!店頭とかの案内が正しくないことが多々あります。これは僕がタイ語を理解できず確認できないからでもありますが、以前の健康診断の費用が良い例です。
と言う事で残800バーツなのに、なぜか1000バーツを支払ってしまいました。多い分の200バーツは返金されるのか?腹が減って仕方ないので、明日にでもそれを考えます。で、晩ご飯に向かったのです☆
Android携帯からの投稿