停電 か?! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



8時過ぎだったかな、いきなりバチンッ!とテレビが消えエアコンも…停電か、仕方ねーな~。

部屋は暑くなってくるだろうし、久々に朝ご飯でも食おうと部屋を出て…なんとエレベーターが使えません、当たり前だけど。

非常階段があります。六階なんで登り降りはギリのギリ。朝ご飯で腹が膨れ、部屋に戻る登りはまさにエベレストを登っている気分でした。

待てよ、ヤバい、今日は引っ越しだった。エレベーターが動かないと荷物を下ろせないじゃんかよ!管理人の人に聞いたら3時半から電気が使えるんだとか。

しゃーない、引っ越し先の管理会社に約束の2時には行けない事を電話、でも不通!担当者にラインはつながり、事情を説明して一件落着しました。

さて、あと3時間ちょい、何をすっぺか。別に何かをしようと考えなくてもいいじゃん。まだ激暑でないタイ、木陰にいれば風が涼しく暑くありません。ボケーっとします☆


Android携帯からの投稿