物件を見学 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



今月はホテルにアリエッティ(仮暮らしの)中、何とか今月中に来月からの自宅を見つけないと!昨日は退社後にネットで見つけた物件を見学してきました。

この賃貸アパート、確かに立地良し!最寄り地下鉄駅から徒歩7、8分、夕方の人や車の行き交う時間帯でも比較的静かです。庶民派スーパーに隣接し、その先には大型ショッピングモールです。

さて、課題は家賃。ワンルームで広めとしても月4万円はかなり強き、相場の2倍!築超浅、駐車場に屋根ありなど好条件ですが高いよなー。と言うことで保留、もう2、3件の物件を見て決めます。

ネットのおかげで簡単に物件が見つけられます。そしてグーグルアースで周辺環境もある程度はわかります。でも、だからって決められない。結局は実際に行って、直感的な判断です☆


Android携帯からの投稿