デモは大丈夫? | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


 


 「デモはどう?大丈夫?」とメールなどで連絡をもらいます。今のところ全く危険を感じていません。どうやらごくごく一部だけのようです。


 デモ隊が陣取っているいる一つの場所の写真、午前中は人気(ひとけ)はなく、皆さん午後から出勤??してくるそうです。午後から集まるってのがタイっぽいよねぇ~。


 デモの人々が集まる所ではコンサートをやったりと、僕から見ればお祭りとして見えてしまいます。人が集まれば食べ物の屋台が押し寄せ、デモグッズはもうお土産扱いです。記念撮影をする人をたくさん見かけ、これはもう旬な観光です。


 ただ困ったことがあり、道路の一部封鎖、高速道路の出入り口が使えなかったりと、移動時間が読めないのです。ただでさえ渋滞が酷いのにです。


 お給料はバーツ、為替の影響が気になる日々です☆





Android携帯からの投稿