高圧洗浄機 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


 ジャパネットで売るのはホースが長いんです!有名な高圧洗浄機、お客さんのところでデモがあり、一緒になって楽しく見学です。

 まず色が違うでしょ!プロ用の証なんです。一般品に似てても、色や部分的に金属部品で耐久性を高めているなど、そんな本格仕様に萌えです。

 プロ用とか、本格的な道具を普段使いするのが大好き!今は延長コードを探してて、電気屋さんでなく、道具屋さんを回ってます。狙いは小ぶりな本体でグレー色、給電ランプ付き、コードは明るい黄緑色なんだよねぇ~☆


Android携帯からの投稿