“ソロキャンプ”シーズン・イン | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


 いよいよキャンプシーズン到来、この週末はソロキャンプに出動中です。色々と考えながら、ゆったりとした時間を過ごしています。

 今回も道志みち沿いのキャンプ場、でっきるだけ人気なし、看板ボロホロとか、ヤバい系キャンプ場を考えていましたが…結局はネットとかでよく目にするキャンプ場にしてしまいました。それにしても、ここはソロキャンの人が多い!

 さて、晩ご飯!缶チューハイを飲みながら缶詰めのサンマをぱくぱく、酔いがまわりだした頃から、アルコールストーブをか弱くし、ゆーっくりとラーメンを作ります。

 お腹がふくれゴロゴロ、さすがに夜は冷え込みます。新調した昭和で小ちゃなやかんでお湯を沸かし、カロリーハーフのカフェオレで体を温めます。

 待ってました!いつもの深夜特急を読み進めます。まだクアラルンプール、今日はどこまで行けるかなぁ、デリー辺りでしょうか☆

Android携帯からの投稿