ご当地インスタントラーメン | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 ここ最近、話題になっているインスタントラーメン。正式名は“キリン 家庭用ラーメン”でした。


 昔からあったそうですが、実は知りませんでした。どうやら海に近い市町村でのみ売られていたそうです。


 近所のスーパーで簡単に買えました。キリンはありましたが、カピバラやペンギンとかはありませんでしたー☆



Android携帯からの投稿