ちょい早い盆踊り | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 この週末が盆踊り。公園にはやぐらが組まれ、地元のお店も出てなかなか盛況です。

 どうしてこの週に?そうです、お盆休みは皆さん帰省するんで人が集まらないそうです。そうでしたー、この界隈はつい2、30年前までは野っぱら、山でタヌキとか住んでいたそうです。

 地元で生まれ育った現役世代が少ない場所柄、皆さん長期連休は帰省します、僕もね。あと数年もすれば、この界隈育ちの現役世代が増え、街も変わっていくのでしょう。

 田舎育ちの僕、実家がマンションとかと聞くと不思議な気分です。人口が増えている地域、もっと変化、進化してくのかな☆



Android携帯からの投稿