いもフライ食べながらレミゼDVD | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 お昼は公園横わき道。いもフライをパクり、続いて焼きそばをムシャムシャ。

 今日も車内は“レミゼ”一色。ストーリーの流れに歌が絡まっていく展開の素晴らしさ!かなりハマりかけています。

 それにしても、この僕が・・・この顔で&こんな図体が演劇だなんてね(笑。自分でも信じられない!日に日に観劇へ行きたくなっています。

 どの曲も耳に入りやすいんです。今日の気分はジャン・バルジャン役!車内で歌いながら移動しています。

 歌、そして伝わって来るものは劇場版が圧倒します。映画は映画で違ったものがあり別物、比べるものではありません。僕的に言えば、画面でみるなら映画です。

 日本人のやるレミゼを見てみたい☆



Android携帯からの投稿