ソロキャン+ツーからの帰路 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


OINT ダイアリー (横浜編)



 道志にあるキャンプ場で一泊してから山中湖を一周、帰り道は来た道の“道志みち”を戻ります。写真は途中で見つけた公園からパチリ、そこで遅いお昼ご飯をパクパク。



 聞いてはいましたが、とにかくバイクだらけ!途中の“道の駅 道志”では駐車場整理のガードマンがいるくらいです。



 若者ライダー、リターンライダー(おじさんライダー)、そして女性もちらほら、その多くは大型バイクでスポーツ系、しかもリッターオーバーです。昨今のバイクの趣味性の高さがうかがえます。



 それとビックリしたのは自転車が多い!チームでオソロのウエァとか着て“ツールド何とか”みたいでかっこいい!山道を数十キロも走るようで、けして見た目だけではないようです。



 まだまだバイクに不慣れな僕、なんで暗くなる前には帰宅しました。このコース、何回も走りたいと思わせ、次回は道志みち→山中湖→御殿場って感じで走ってみようと思います。これにキャンプもプラスしますよー☆