写真はキャンプ場にあるツリーハウス。実際に泊まれますが、トイレや炊事場は地上、意外と地上生活の時間があるようです。
先日見学に行ったツリーハウスもそうですが、色々な課題があるようです。そこではカフェが営まれてますが、飲み物や食べ物は隣接するシェアハウスから運ばれてくるそうです。お店の人が配膳や片付けで地上とツリーハウスを往復しまくるので、なーんか雰囲気が盛り上がりません。
まず飲み水、そして電気、おまけに排水、最後は流れ出るコーウンをどうするかです。電線ならそれなりに隠せますが、水道管、ましてやそこそこの太さがいる排水管は隠し切れません。
ツリーハウス、住むのは容易でないようです。ちなみツリーハウスに憧れはありません、耐荷重が心配なんで☆