この頃・・・ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


OINT ダイアリー (横浜編) 


 そうなんです、廃墟を見るのが好きになってきたんです。まだ“廃墟マニア”とまでは言えないと思いますが。


 どう思いを表現すれば良いのでしょうか、そのぉー朽ち果てていく途中の雰囲気が何とも言えません。金属の錆びた感じ、樹脂の劣化した感じ、ペンキの剥がれかけている感じ、ガラスの割れた感じ・・・その空気管、見てて飽きません。少々古い言い方だと“萌え”のようです。


 栃木県内の東北道、途中にスワン号など足漕ぎボートの墓場みたいなところが見えます。近々、そこへ行ってみようと思います☆

OINT ダイアリー (横浜編)