この台車、ベルリンにいる時に愛用していました。
よくできているでしょ!とにかくシンプルな構造、昔からあるような物でドイツ製ってピカイチです。多くにプロダクトデザインを感じられるし、そのデザインが機能や使い心地などに好影響をしていて、いつも関心していました。
で、で、でー、その反面、新しい物や複雑な構造や配線などがあると・・・信じられない不具合やほぼ新品なのに満足に作動しないことがしばしば。
単に“新しければ物を良し”としない彼らのたくましさ&我慢強さみたいからくる考えがあれば少々の不具合など問題なし。僕も色々と考え直して、電車やバスが何分遅れているのではなく、最寄りに何分遅れて到着するかが大事なんだよね。それと少々遅れようが目的地に着けば良しなんです☆