自動車のメーターの雑学を2つ。知っている人にはゴメンナサイね。

ガソリンを入れようと思い、「あれ、給油口はどっちだっけ?」となり、左右のサイドミラーで・・・なんて経験はあるのでは?そんな時はよ~くマークを見てください。そう、小さな三角マークが見えるでしょ。これで右か左かが一目瞭然です。他には全ての車種ではありませんが、メーターの右&左端に燃料計と水温計がある配置されている場合、給油口のある側に燃料計が配置されています。
テプラとかで「この車の給油口は左側です」なんて野暮なことはしません。最近の車は特にメーターで洗練性(度?)をかもし出すことが多いので、モダンに、クールにいきたいのです!
「そんなの知ってるよ!」と言う方にこれはどうかな。スピードメーターに関することです。