ついにコーヒーにまで到達! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 きました!きました!!きました!!! ブラックでない缶コーヒーのカロリーゼロ!!!!


 これまでジョージアやワンダに“砂糖ゼロ”の低カロリーの缶コーヒーはありましたが、それでも10キロカロリー/100mL、このボス“ゼロの頂点”でまさに頂点です。ゼロカロリー飲料をこよなく愛する僕、これから愛飲する缶コーヒーになると思います。


 飲み物、特に清涼飲料水のカロリーゼロ化、僕の予想では近い将来、ほとんどのものがカロリーゼロになるかと。そう言えば、黒コカ・コーラのゼロと赤コカ・コーラの販売比率はどうなっているだろうか?


ダイエット甘味料を考えた人にはノーベル賞をあげたいなぁ~☆



OINT ダイアリー  (横浜編)