ボスター ジャパン フェスティバル 2011 ベルリン | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


OINT ダイアリー  (ベルリン編)


この写真は「ジャパン フェスティバル 2011 ベルリン」のポスターから。同僚から「この女の人はどうして顔や腕が白いんだ?」とか、「何をしてんだ?」など色々と聞かれました。ネットで詳しく調べて、丁寧に説明をしてはみたのですが・・・やっぱり今とは時代背景が違うと言うか、なんと言うか、外国人に理解してもらうのは少々無理なようです。実のところ、僕も理解できないところが多くてね。さーて、日曜日にこの人はいるのでしょうか。いたら一緒に写真を撮ろうと思います♪