犬に関して(もう)3 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

OINTダイアリー


 デパートの文具売り場にて。飼い主が犬をほったらかしにして、ずっーと何か選んでいます。犬のロープが床に!でも大丈夫なんだなぁ、躾がしっかりされてるんで。

 シェパード(?)は待ってるのに疲れて床にベタァー、レトリバーは飼い主が選んでるものに興味津々。これって、それぞれの犬の本来の性格かな?

 このくらいの犬なら全然OK、たまに怖い犬を連れてる人がいます。犬種はわからいけどデカイ、顔が、目線が怖い・・・亀田三兄弟のお父さん“史朗トレーナー”ばり!

 こんなのがたまに電車で席の隣に来るもんだから緊張することが。