こんにちは、たこやき仮面です🫰


さぶちゃん、1か月健診余裕の5キロ超えで笑ったにっこり

 

我が家は4人家族です。

🐙私たこやき仮面

自己紹介はこちら♡

🐥夫ぴーちゃん ともにミドサー

👼7歳、👼5歳のプリティー兄弟
👼さぶちゃん←new!


◎家庭学習について記録しています。
◎2024年新居が完成しました。

◎アメンバー申請についてのお願い
 

 

 

 


15万円出してもいいもの…

何が思い浮かびます??にっこり





わたしはね…



洋服…には絶対出せない‼︎笑



アクセサリーもすぐ無くしちゃうから買えない昇天



旅行は余裕飛び出すハート



キャンプ道具にも出せる飛び出すハート



人によって結構違いが出る所なのではと思ってます。

私は経験、特に子供達と共有できる経験にはめちゃくちゃお金出せる気がする💰




今回15万円使ったのは

出産時のLDR個室代でした。



個室代を払うと、陣痛室から分娩台に移動しなくてもいい+本来夫だけの立ち会いが子供達も可能になるというメリットがありました。子供達は以前から希望しており即申し込み!




結果めちゃくちゃ良かったです。

まず入院して陣痛が来てから動かなくていいのがよかったのはもちろん、ぴーちゃんとプリティーブラザーズに応援されながら出産するという貴重な体験が出来ました。



子供達(主に次男)が騒いだりうろちょろしてしまうのが懸念されていましたが、ぴーちゃんが待っている間ゾロリを読んでくれたのでお利口に座っていられました。笑



無痛分娩だったので、私もゾロリを聞きながら、じっと子宮口が開くのを待っていました。斬新。



最後はさぶちゃんの心拍が少し下がってしまって急いで出すため全力でいきむことになったのですが、



せーのでいきむときに、

ぴーちゃんと長男が手を握って応援してくれたのをきっと忘れないと思う。



最後の全力いきみの直前に

🐷ねぇ、お煎餅焼けたかな、しな〜い?

という、次男の声が聞こえたのも絶対忘れない。笑



ゲロー(あいつぅぅ…!)

みんなちょっと笑っちゃったもん。

1番大事なところで力が少し抜けました。

無事に産めて良かった爆笑



麻酔のお陰で半狂乱になることもなく、

トラウマを植え付けなくて良かったです。



血まみれシワシワで処置されながらほぎゃほぎゃ泣くさぶちゃんを、長男と次男が真面目な顔でじっと見つめていました。2人は何を思ったでしょう。



出産から1か月、それぞれの方法で弟を可愛がってくれて嬉しいです。



これからも楽しそうなこと、面白そうな体験にたくさんお金を使っていきたいです。特にキャンプと海外旅行にいけるタイミングはずっと伺ってる。まだ来年かな〜〜昇天昇天


 

花花花花花花花花花花花花花花

 

 

これまでやったプリント(ほぼ七田式)はMYROOMに載せてますドキドキラブラブ

 

 

お気軽にコメント下さい〜ドキドキ

フォローしてね…