こんにちは、たこやき仮面です🫶



我が家は4人家族です。

🐙私たこやき
🐥夫ぴーちゃん ともにミドサー

👼6歳、4歳のプリティー兄弟

東京の片隅に小さな土地を買いました。


長男の小学校入学に合わせて2024年の2月に転居出来る様に計画を進めています






最近次男の毎日の学習についてあれこれ考えています。





次男に対して色々やる気が湧かないのは、年齢相当の発達の次男が、年齢相当のプリントをやってるんだから進ませようがないからだ。と思い当たりました。






思い返せば私がこれまで長男にやってきたことは、本人に合わせて進めるという作業だけでした。どんどん進めるのは楽しいんですね。






誤解を恐れずに言えば、長男は現在年長ですが、実際は小学校2年生位の理解力はあるとおもってます。(4月生まれだから+1.5年くらい)

その長男に2年生のプリントを与えるのは先取りだけど能力相当なので、とてもスムーズなんですね。先取りだけど先取りじゃない。






一方の次男は現在年中でしっかり中身も年中なんです。(めちゃくちゃ可愛いです)

これはひらがなが書けるとかそういう問題ではなくて、世の中のしくみの理解、抽象的な話の理解など発達の問題です。






発達の問題だから、プリントが終わったからといってどんどん先に進むと苦しくなります。





私の理想①

子供の発達を待って余計な時間と苦労をかけずに学習を進めたい(実際発達が追いついてない範囲を無理やり勉強するくらいなら公園で遊んだほうがみんな幸せだと思う)




理想②

中学受験を見据えて、3年生の2月に入塾するまでに6年生までの範囲を1度終えておきたい。





という、子供によっては同時には成り立たない理想を持っていることに気が付きました

私って欲張りだわ〜〜にっこり






でも今目の前にいる可愛い可愛い次男にとって最適な道を考えるならば、進ませたいのをぐっと堪えて、年齢相当の学習を続けることなんだろうなと思います。






どこかで急に理解が進んでばーっと進める時が来るのか、はたまたそんな時は来ないのか、興味深く見て行こうと思いますにっこり





いや〜子供の発達が早い方が中学受験は絶対楽!まだ未就学児しかいない私でも分かるわ昇天先の見通しもたつしね。





イベントバナー

 













花花花花花花花花花花花花花花



これまでやったプリント(ほぼ七田式)はMYROOMに載せてますドキドキラブラブ


 

お気軽にコメント下さい〜ドキドキ

フォローしてね…