こんにちは🌞

OIN女医ママです。
タイトルの通りです。
リビングのテレビを撤去しました。


テレビと付き合うのは大変!


これまでテレビはずっとリビングにありました。



つけっぱなしの事もないし、


パウパトロールやペッパピッグがお気に入りだったのでよく見せてました。英語だし。見てると静かだし。




だけど長男が4歳前になると、リモコンの操作が出来る様になり、



Netflix、アマプラを駆使して戦隊モノやクレヨンしんちゃんを見つけ出し、みるようになりました。




この時起こった悲劇がこちらになります。笑




プリントやピアノなどやること終わったらいいよ〜としていましたが、



これはプリント=嫌なもの、テレビ=楽しいものとどんどん刷り込む方法だと知りました。




そしてまだ4歳だと、時間を決めても、3回に1回くらい辞められなくて「いや〜!😭」と泣くようになって💦



大人でも難しいもんな。

4歳には厳しいと判断して、撤去を決めました。




撤去した結果


撤去する数日前から、


あれっテレビに線が入ってるなぁ!これはもうちょっとで見えなくなるかもしれないなぁ!


と大きな独り言を何回か言いました。



そしてある夜に別の部屋に運びました。



翌朝、プリティ長男は


あれ?テレビがないねぇと言っただけで、壊れちゃって運んだと言う説明をあっさり受け入れました。(可愛い)



それから特に見たいともなんとも言わず、



こちらが拍子抜けでした。




その後のメリット

その後もう2か月程経ちますが、テレビなんて最初からなかったようです。



•テレビ見る見ないで泣くことがなくなった


•代わりに、恐竜戦いごっこやブロック、100玉そろばんなどで遊ぶ。全然困ってない。


•静かなのでこっそりパルキッズをかけ始めて、こっちになれた。


その後のデメリット


いちおうデメリットも書いておきます。



•world wide kids のDVDを流すのを完全に諦めた(私が)


•休みの日の夜、有吉の壁のビデオを見ながらご飯を食べる楽しみが失われた(私が)


•大人の寝室に運んだため、うっかりNetflixを見た上に、寝落ちする(私が)




…..



今のところ子供達にはいい影響しかありませんウインクウインクウインク




イベントバナー