「ブラッシュアップライフ」というドラマを見はじめました。脚本がバカリズムで主役は安藤さくら。

30代で事故死した女性が人生をはじめからやり直すという設定で、やり直す度に少しずつ前回の人生よりも内容が良くなっていくというストーリー(だから「ブラッシュアップ」)。脚本が面白く、演技力の高い俳優さんも揃っているので、ついつい見てしまいます。

ただ、タイトルの「ブラッシュアップ」が最初から気になっています。日本語として使う「ブラッシュアップ」と英語の brush up は意味が少々異なるようです。

日本語のブラッシュアップは「今の状態よりも良くなる/良くする」という意味で使われていると思うのですが、英語の brush upは、おおざっぱに言えば、

「かつて良かったものが悪くなったのでもとに戻す」

という意味のようです。

確認のため手近の辞書を引いてみるとこうなっています。

Longman Advanced American Dictionary

brush up (on) to quickly practice and improve your skills or knowldege of something you learned in the past.(例文)I need to brush up on my Spanish.

Oxford Advanced Learner's Dictionary [第8版]

brush up (brush sth up, brush up on sth) to quickly improve a skill, especially when you have not used it for a time(例文) I must brush up on my Spanish before I go to Seville.

どちらも、過去に学んだ、あるいは身に付けていたものの質などが悪化したので、良い状態に戻すという意味になっています。例文がどもらも言語(スペイン語)である点も共通しています。

日本の辞書も見てみましょう。

『ライトハウス英和辞典』(第2班)
brush up (on) 
(忘れかけていた勉強などを)やりなおす
I'll have to brush up on my French before going to France.

『ジーニアス英和辞典 改訂版』
brush up
〈物〉を(ブラシ・手で)すっかりきれいにする
〈(忘れていた)外国語・知識など〉を磨き直す、復習する。

やはり、ダメになってしまったものに磨きをかけるなどして元の状態に戻すという意味になっています。

日本語の「ブラッシュアップ」には必ずしも、「もともと良かったものが悪化した」という前提は入っていないと思います。一方英語は、brushですから、付いてしまった汚れを落とすという意味です。もともとはよかったのに悪化したのだという前提があります。

前出の「ブラッシュアップライフ」では主人公が人生をやり直す度に内容が良くなっていくというものなので、決してもともと良かったので、復活させるという意味ではないと思います。あくまでも、日本語としての「ブラッシュアップ」なのだと思います。

*今の状態をさらに良くするという場合英語では何を使うかと言えば、improve などが考えられます。