オヤニラミの雌を求めて | オイカワくんのブログ

オイカワくんのブログ

リバーフィールドで日淡水魚と戯れ&日淡水魚の飼育


久しぶりのガサフィールドです。


狙いはコイツ↓の雌。







なぜ、雌かって?


理由は、我が家にいるオスニラミ(多分大きいから雄)と仲良くさせて、何時ぞや「ダーウィンが来た!!」でやっていた産卵を観てみたいからガッツ





土曜日朝6時に多摩川へ出発車



曇り予報がなぜか雨、おまけに寒い。なんでやねんパンチ!



新調したウェダーを来て、ニラミを探します。



ところが、減水も減水。



ガサどころではガーン



奥さんにブーブー言われながらも、高速代とガソリン代かけて来たんだ。このまま帰れるわけにはいかんガッツ



単純にいつもの倍以上動き回ります。



ウロウロしていると、いい感じの流木↓発見え゛!









デカい、 私の身長ほどあるだろうか。



大規模なアクアリウムに使ったらかっこえぇ~だろうな~。



買ったら、うん十万円はくだらないな~シラー



持って帰れたらな~にひひ




気を取り直して、僅かなボサをガサガサ。










ウグイやカワムツ、アブラハヤの子供は幾らでも入るけども・・・とりあえず、餌用にゲットぉ。




肝心の、オヤニラミが入らない得意げ



1時間ほど歩き回ったところで、手頃な水深のあるボサ発見。








チビニラミGet\(^_^)/








やっとこさ、入ったぁほゎぁ~




アップ写真








3cmほど赤ちゃん。



体のサイズに対して、目がでか過ぎ(・∀・)










干上がる寸前の水溜りには、カエルの卵がびっしり。








ツチガエル、カジカガエルかな?




さらに1時間ほど、、川を徘徊にひひしていると・・・








オトナニラミGet v(^-^)v








ヤッター
まだら模様が綺麗に入った成魚ダンス









ずいぶん尻ビレ、尾ビレの先端が赤くなってる。なぜ?



婚姻色?



雌か?




判らんむっ




すかさず、近辺をガサガサ。




するとぉ、、、、








さらにGet!!







8cmほどの成魚GOOD


こいつの鰭は赤くない。



もしかしてこれが、無いと言われているオヤニラミの雄雌判別方法?



んなわけないか得意げ




2時間のボサガサが流石に飽きたので石ガサをしてみる。



石を退かすと、アカザ、トウヨシノボリ、そしてオヤニラミに托卵するムギツク。







豊かだな~~。



やたらと筋肉質なアカザ↓。










綺麗なトウヨシノボリもいくつか捕れた。








アップ。なかなか厳つい顔してます。







特にコイツ↓の背鰭がとても立派だったので、丁重にお持ち帰りべーっだ!








お昼に近づくと、上腕二頭筋と背筋がしんどくなってきたので、オヤニラミ3匹で納竿ならぬ納網。





以前より、個体数が減ってきているけども、成魚含む3匹で満足としよう。








外見では雄雌の判別が出来ないが、この成魚のどちらかが雌であり、水槽の中でつがいになる事を願うばかりであるニコニコ




一度寝ぼけて途中でアップしちゃいました。。。