標準テンプレート(カスタムなし)
カスタムあり ![]()

私のブログは、所謂標準のテンプレートではなくカスタム可能デザインのCSSを編集(カスタマイズ)して作った。
上のカスタムなしの殺風景なものがカスタマイズすることでオリジナル画像が入り、グローバルメニューの設置も出来た。(そこまでやってもしょうがないので止めたがプルダウンメニユーに展開出来ることも分かった。)
仕事の宣伝用のブログは、ホームページライクなデザインが必須、自力でカスタマイズするか外注する必要がある。
ビジネスブロガーの殆どが若い女性、ブログで集客して仕事の注文につなげる。
彼女たち『起業女子』は好きなことを仕事にして、教室やセミナーや物販のお店をやっている。
今のアメブロで困ったことは、以前出来た“お遊び”が殆ど出来なくなってしまったこと。
例えばブログにハロウィンの記事を書いてその画面に魔女を飛ばす、
初夏の記事を書いてその記事に蝶を舞わす、
サイドバーにトールビヨンの時計を設置する、
なんてことが出来なくなった。
・ブログのセキュリテイー強化のために常時SSL化(暗号化)
・PCからスマホユーザーへの軸足変更
これらの目的達成のためアメブロ側は、去年だったか突然仕様変更を行った。
同時にアメブロは商用利用を解禁、アフィリエイトもOKになったが、これも私には無縁の話、
それより仕様変更でブログパーツなどを貼ることが出来なくなったことの方が残念。
たぶん、趣味でブログパーツを作る人も激減したと思う。
残念と言えば残念だが、私がやりたいことは所詮児戯に類する話、
アメブロの仕様変更に何の痛痒を感じないブロガーが圧倒的に多いことも事実、
与えられた「場」を受け入れるしかない。

