自治会 | 老$の徒然草

老$の徒然草

老$の徒然草 
もうじき80歳、ブログはボケ防止の頭の体操
This blog is essays in idleness by Oidoru and a trivia expert monologue.      


老$(オイドル)の徒然草

今年は2か月遅れで自治会役員の引き継ぎが行われている。
役員の戸別輪番制について一定の方向性が示されたので暫くは役員の交代については問題はなさそう。

我が自治会でも会計は、会計ソフトを使っているらしい。
具体的にどういうものか知らないが、NETで調べてみた。


老$(オイドル)の徒然草
これは小学校PTAの会計ソフト、これを使えば自治会の会計事務に使える。

基本はエクセルで作られていて、年度末の会計監査や総会時の資料も作ることが出来る。

このソフトは無料で使用できる。


PTA活動でこのようなソフトを使ったおかあさんが自治会の会計担当になれば、ごく自然に会計ソフトを使って、入出金の管理を行うようになる。


もう、そういう時代になっていた。


ペタしてね