ほんに久しぶりです・・・
暑さもちょこっと一休み・・・
日陰に入ると、なぜかほっとするほど涼しい感じも・・・
やっぱり夏は向日葵を見なきゃ・・・と思い、思い切っていつもの公園に寄り道を・・・
先月は近くを通るも全く無視、一刻も早く涼しい所に駆け込んでました。
でも今回は、お日様も雲から出たり入ったり、風も少々・・・汗だくにはなりそうもないし・・・
公園に入ったもののやっぱり人影はほとんどありません。
自転車も通行禁止エリアに・・・
誰かさんが休憩しています。
手前の動物はワンちゃんかニャァこうか・・・‥実は狐さん・・・
さぁひまわりを見に・・・
あ~~~みんな下を向いちゃってる・・・
中には頑張ってる花も・・・
でも以前はこんなに咲いていたのになぁ・・・今年は黒いひまわりも咲いてない
でも今回はとんでもない花を・・・
これってひょっとして彼岸花じゃないの?
それも自生なのにピンク色じゃないですか・・・
一本だけじゃなかった・・・全部で3株・・・
ほかのお花も・・・
これは実・・・
そして蝶々さん・・・セセリチョウ
セミさん・・・アブラゼミ
トンボさん・・・ムギワラトンボ?シオカラトンボ?まさかの両性?
眼が緑色なので♀のムギワラですら
虫ついでに
コガネムシ?の種類だけどハナムグリ
ほんでもって最後は・・・意外とかわいいのだが・・・
カメムシのお仲間・・・キマダラカメムシの幼虫だそうです。
あ~調べるの大変だった・・・
ということで1時間ちょいのお散歩でした。
やっぱり汗かいちゃった・・・