10/18 堺まつり | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

お祭りが続いています。
歌手さんのキャンペーンがまたちょっと途切れているので・・・

前回の枚岡神社のお祭りをアップしているとき、ちょっとNETでこんなんを見つけたもので・・・
17日はだめだけど18日なら何とか・・・

1堺祭り

用事が昼までに終わるつもりだったのに、少し長引いてしまいました。
で、最寄りの駅に到着したのは二時前になっちゃいました。

2恵美須町

一度決めたら、こんなことでは諦めない・・・
赤色チンチンにのって・・・あれ途中までしか行かないのか・・・
パンダチンチンに乗り換え・・・

3電車

運転手さんがいない時に、ちょこっと操縦室を・・・
アハ、めちゃレトロ・・・

4運転室

こっくりこっくりしながら到着したのは、二時半過ぎ・・・
さすが路面電車、時間がかかるわな。
おりたところが交差点手前、お巡りさんが交通整理をしていった。
何と目の前がパレード会場・・・
むちゃくちゃ混んでいたので、パレード進行方向にテクテク・・・

何から甲冑をつけた人たちが・・・

5鉄砲

そんでもって、ド~~~ン。空砲といえども相当でかい音・・・
見物人はほとんど耳を抑えていました。

6鉄砲

通過してしばらくの後、何やら聞いたことのある音色が・・・
四日前に聞いた音です・・・ふとん太鼓だ~~~
今回のパレードの大一番だそうです・・・ラッキー・・・
ちょっと落ち着いて観てみるか・・・

1.北戸川ふとん太鼓会

7北戸川

見せ場なのになかなか息が合わないようです。
少しパワー不足のようでした、周りからしっかりせ~との声も・・・

8北戸川

それでも何とか・・・

9北戸川

2.大甲濱太鼓保存会
ここは元気よさそうです。担いでいるときも、房が大きく揺れてます。

10大甲濱

煙のサービス付きです。

11大甲濱

そして何回もシャキーン、観客からも大拍手・・・

12大甲濱

3. 新在家濱太鼓台保存会
屋根飾りの水色がとてもよく目立ちます。

13新在家濱

4.芦原濱太鼓会

14芦原濱

5.西湊太鼓会

15西湊

同じような写真ばかりになったので、太鼓台にあわせてちょっと縦流し撮りを・・・

16西湊

少し速度を落としてみて・・・すごい手前の人、全く動かなかったのかな~~~?

17西湊

まぁ、ここもなかなか気合が入っていた。

18西湊

6.東湊ふとん太鼓保存会

19東湊

7.石津太鼓仲保存会

20石津

8.大南戸川隅田青年団

21大南戸川隅田

9.榎太鼓会

22榎

10.出島ふとん太鼓保存会

23出島

何とか全て観ることができました。

で、場所を移動。ステージがある方に・・・
本当はここに来る予定だったんだけどなぁ・・・

舞台では変わったギターで演奏を・・・「ポルトガルギター」というそうである。
「前から見ると玉ねぎ、裏から見ると栗です、ほらっ」と言ってました。
ん、なるほどその通り・・・

24ギター

そして次はベリーダンス・・・

25ベリーダンス

ちょっと衣装をアップで・・・
本当は結構二人の距離が離れていたので、別々に撮ったものをひっつけちゃいましたm(__)m

26ベリーダンス

お顔が見たい? Oichanもです。5人いたんですけどね・・・う~ん・・・
じゃぁもう一人だけ追加・・・

27ベリーダンス