9/3 ちょこっとお出かけ 3日目 | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

さぁ、今日は3日目

昨日コンシェルジュに頼んでおいた切符が届くのは9時過ぎ、
その後ゆっくり朝食でもとってぶらぶらしてみるか・・・
列車の時間は、15:38、2時半までに駅に着けばいいや・・・

外は相変わらずの雨だし・・・

と思っていると、プルルルル~~~
電話に出ると、日本語が・・・一昨日会った人だ・・・
彼は今日のOichanのスケジュールを知らない。4日に日本へ帰ることだけしか知らない。
「そちらに当社の日本語がわかるものを行かせた、ガイドとして使ってくれ」、「はぁ?」
気を取り直して「男性?女性?」、「女性に決まってるだろ、手は出すなよ」だって・・・

電話を切るとまたすぐプルルルル~~~、えぇ~もう来たの? 違った、コンシェルジュからだった。
「チケットが届きましたのでお部屋にお持ちします、よろしいでしょうか?」、「いいですよ」
まもなくハンサムなお兄ちゃんが・・・
「今日は祝日、込み合うので1時間位前には行った方がいいですよ」、「わかりました。ありがとう」

というわけで、急いでチェックアウトの準備を・・・
10時少し前、またもや電話が・・・来たのかなワクワク・・・あれ?男性の声だ。
「女性お2人が来られてます。お知り合いの方ですか?どのようなご案内をいたしましょう?」だって。
お~すごい配慮、このホテルは素晴らしい。もちろん「部屋に案内してくれ」と・・・

まもなくピンポーン・・・容姿は聞かないでくれ・・・
四時間半あれば、食事もできて何とかなるだろう・・・

で、早速チェックアウト。
荷物を持ったまま地下鉄乗り場の方へ・・・

へ~こんなところにもマクド(関東の方ではマックというらしいがよその国では通じない)が・・・

1マクドナルド

切符売り場では、係員も軍事パレードのニュースにかじりついている。
そのせいで、この2日間は休日となっている。ここは金融街の駅、さすが人は少ない。
初めはタワーに行ってみたかったのだが、雨の上視界不良でやんぺ。

2地下鉄

この線はMTP、最新のシステム路線。大阪のニューとラムと同じで、レールもないし自動運転。
今いるところは、進行方向の先頭車両。な~にもないです、女の子が横座り。
それに吊革?吊鉄?がみな思い思いの方向に・・・

でもね、本当はね、目的地に行くにはこの線に乗っちゃいけないのよ・・・
実はね、この日本語の話せるガイドさん?すご~い方向音痴・・・先行き不安・・・

3地下鉄車内

何はともあれ、目的地にチト遠回りして到着。
送迎車が・・・んなわけないか。それにしても壁の色がおしゃれ・・・

4リヤカー

おうおう路地裏じゃ・・・ええのぅ
でも荷物持って、傘さして、写真撮影はなかなか困難じゃ・・・
あ、この傘、地下鉄に乗る前に、160円程で買った、折りたたみ式ジャンプ傘。

5長寿路付近

道も狭い、小ぶりとはいえビショビショ・・・汗で・・・

6長寿路付近

通り抜けると広い道路に
一応歩行者天国のはずなんだけど、あちこちに車が止まってる。

7下九路付近

この店は何を売っているんだろう???

8下九路付近

向こうは公園かな?

9下九路付近

ちと、疲れた。朝抜きなので早めに食事をするか・・・
ここは「飲茶」で有名な店だそうだ、ここでお昼に・・・
食事した後、雨は何とか上がっていた。

10下九路付近

で、通りをブ~ラブラ・・・

12下九路付近

ヤバイ、時間が・・・2時を回ってるじゃないですか

11下九路付近

ここは駅から大分歩いてきた、歩行街から抜けださないとタクシーもいない。
急げ急げ・・・

13下九路付近

びぇ~交通渋滞に・・・発車時刻まで後30分、駅はすぐ前に見えている。
彼女たちにお金だけ渡して、タクシーの生産を頼みスタコラスタコラ・・・

追いついてきた彼女が2階だそうです・・・何も買う時間がない。
改札へ切符を見せると、「これはここじゃない、3階です」だとさ。
ここは新幹線乗り場だった。新幹線だと途中で乗換えなので、Oichanは直通列車を選んでいた。

ヒーコラヒーコラ、後15分、何とか間に合うか・・・
えっ、や、やばい。荷物検査が・・・
もっとやばい、出国検査が・・・そうだここは国際直行便・・・忘れてた。

並んでいる人がほとんどいなくて助かった。
あたりまえじゃ、こんな時間ぎりぎりに来る人はそう多くはない・・・。
写真を撮るひまなんて全くない。走り続けるしかない。でも荷物が少なくてよかった。

ふ~~~、何とか間に合った、八号車この車両じゃ・・・発車2分前の国際列車・・・
でも実際は、5分遅れの発車だった・・・

ふ~~~綱渡り綱渡り・・・着席した時は汗がドワ~~~

14MTR

途中でCRH、中国の新幹線じゃないですか・・・
こちらは国際直行列車、走る軌道が違うんだなぁ・・・

15MTR

100km/h以上で走行してる列車を、100km/hで走行してる車内から・・・
決してカメラ君でもOichanの腕でもない、

ただ・・・・・追い越されていただけ・・・
何せ向こうは新幹線だもの・・・

16MTR

こちらは止まっていた機関車です。

17MTR

18時ちょっと前、香港九龍駅に到着、今宵のねぐらを探さなくっちゃ・・・
入国手続きを済ませ、通路をトコトコ・・・

わっ、いきなり建物の外に放り出された。
ターミナルビルは大工事中、案内所どころか、お店が全然な~い。

そこはOichanのすばらしいシックスセンシズ・・・こっちへ行こう・・・
あった、旅行会社が・・・
駅近のまぁまぁのホテルを予約。
「駅から歩いていける、ここを左に出て」と指差してくれた。
優しいいなぁ・・・どこがじゃ・・・出たらバスターミナルじゃないか。
まるっきし90度方向がずれていた。
ま、それでも何とかチェックインを済ませ、今回のターゲットに連絡。

18九龍駅

これにてミッション4終了、これからは全くの自由だ~い。
といっても、一人ぼっちの8時過ぎ・・・

続きは次の香港編にて・・・