9/2 ちょこっとお出かけ 2日目 | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

二日目です。

朝起きてお部屋から外を見てみると・・・

やっぱ雨~~~
でも昨日よりは相当見晴らしもいい。

1ホテルから

向かいのビルはマンションだろうか?
でもあの屋上のモニュメントは一体何だろう・・・

2ホテルから

突然電話の音が・・・
でも今トイレに入ったバかりじゃ・・・
便器の横の電話機を取る。しかしこの浴室だけで電話機が4つもついている。
トイレ、洗面台、バスタブ横、シャワー室・・・何をしていても手を伸ばせば届く・・・

ここでミッション3の発令
「待て待て、ここに紙はあるけど、書けない紙じゃ」、「書かなくていい覚えろ」、「で・・・?」、
「午後三時に部屋で待機しておいてくれ」、「わかった」
「もう一人上海から行く予定だったが、彼にトラブルが発生した」、「一体彼に何が・・・?」
「風邪を引いて熱があるそうだ」、「そんなバカな、昨晩の電話では元気そうだったぞ」
「奥さんに止められたそうだ」、「ひょっとするとここにいる愛人に気付いたじゃないかな」
「か・も・な、今首都国際空港だ、三時には到着するので部屋にいてくれ」、「了解」

というわけで午前中フリータイムとなってしまった。
あと5時間か・・・でも外は雨、部屋にいても楽しくないしな・・・
部屋から見えるあの黒い四角い建物でも行ってみるか、手元の地図には博物館と書いてある。

で、部屋に備えてあったホテルの傘を持ってひょこひょこと・・・
行ってみると广东省博物馆となっている。入口には2~3人が並んでいた。
「多少钱?」、「免费,护照」だと・・・パスポートだけチェックされただけ、無料です。
3博物館

入口・・・日本では考えられないような厳重な検査、金属探知機まで・・・さすがここだけは撮影禁止。
館内は全部撮影OKとのこと・・・でもただただだだっぴろい。

先ずは歴史文化陳列コーナー

4博物館

展示してある昔の古地図、のはずだが、2枚だけやけに色が綺麗で新しかった。
よく見ると、国境線が都合のよいように引いてある。きっと本物は出せないんだろうな・・・

ま、広いだけは色々なものが飾ってある。本物かどうかもわからない・・・

とりあえず恐竜の骨・・・

5博物館

陶器コーナーにあった、昔の暮らしぶり。全て陶器だそうなのでとりあえず・・・

6博物館

いろんなものがあったが、2時間半ほどかかっちゃいました。

で、隣のビルにいってみると、図書館と書いてあった。

7図書館

ちょっと中に潜入、やっぱここの警備も半端じゃない・・・
なかなか広いが、借りるわけでもないのですぐ出ちゃいました。

8図書館

何とか雨は止んでいる。しかしこのあたりのビルは背が高いなぁ

9街並み

右のビルは建築中、左のビルは国際金融センタービル、103階建て、高さは440.2mだそうな。

10街並み

ぶらぶらしていると、7-11を発見。ここで飲み物と食べ物を買って帰ろっと・・・
とにかくホテル内は高すぎる。客室内の飲み物も市販の8倍位する。

11セブンイレブン

部屋でもぐもぐぱくぱくしているとちょうどいい時間に・・・

でもって、ミッション3終了。

「一緒に食事はできぬ、一人で食べてくれ」だと~「ぐえ~~~」
この国で晩に一人飯とはちょとストレスがたまりすぎる。
それにここのホテルには日本料理屋もない。

つたない英語でホテルのコンシェルジュに、日本料理屋を教えてもらった。
ちょうどいい具合に歩いていける。雨も上がっているし・・・

それに先ほど通って帰ってきた道、夜景が撮れたらいいな・・・

12ビル

わわ、綺麗・・・色がちかちか変わる。こんなビル日本で見たことない。

13ビル

タワーも・・・・・

14広州タワー

へ~こちらも色が変わるんだ

15広州タワー

このタワー、610mもあるそうな、東京スカイツリーより少し低いが、展望台はこちらの方が上みたい。

16広州タワー

手持ち撮影のためちょっとぶれちゃいました・・・。

この後紹介されていた日本料理屋さん「江戸」に・・・
味?全く期待してなかった・・・うそっ~日本とおんなじ、うまいじゃないですか。
この国でこんなまともな日本料理を食べたことがない・・・
でもいかんせんちょっとお値段が・・・

調子に乗ってマネージャーさんに「ちょっと歌を歌いたくなったんだけど、どこか知ってる?」

ハハハ、しなの夜じゃ・・・ホテルに戻ったら1時じゃった。
例のタワーのネオンも消えていた。

明日はミッション4がまっているが午後からだ

明日に続く・・・