
二週間ぶりにここ今福に女性歌手さんがやってきた。
しかし暑いです。とんでもない暑さです。
またまた頭にタオルを巻いての観戦です。
右の写真は、開演22分前
暑いので避難しているのか、
手前のほうにはまだ充分に席が空いていた。
真ん中は当然座る余地は全くない。
ただ、いつも見かけるカメラマンさんたちは少ない。
やはり、若い子専門に追っかけているのであろう。

Oichanは5年前に一度会ったきりである。
当時「通天閣の歌姫」と呼ばれ、
頭の上にキラキラ光る通天閣をのせていた。
昨年、通天閣劇場が閉鎖されたため、
彼女自身も歌手活動を辞めるつもりだったらしい。
しかし、滅裂なファンたちのサポートで、
初心に戻り、デビューした当時のれコッド会社の戻り、
また名前も元の漢字に戻し、再出発となったそうである。
奈良県桜井市出身の御年51である。
なんと今日この日が、新曲発売日なのである。
その初めてのステージが、この今福。嬉しい限りじゃないですか。
開演直前には、昔からのファンもたくさん集結していた。
彼女のHPはこちら、ブログはこちらです。
で、こちらが新曲のポスターです。c/wには、彼女のデビュー曲が入っています。

時間通り13:30ぴったりに、両手を広げ飛び出してきました。

もう、あっちこっち挨拶のしまくり

彼女の視線を見ても判るとおり、既に一杯の人です。

ここで、再デビューしたいきさつとプロフィールを

衣装は・・・和風ドレスとでも呼んだらいいのかな?袖元も透けている。

ん~何か物足りないな

そうそう、これ。通天閣が・・・これがなくては前に行けない。

でも、今回は頭には載せず、持ったまま熱唱。でも通天閣の灯はともされていた。

で、ここでファンサービス

ファンもファン。はだかで諭吉さんを彼女にプレゼント。
せめて何かに包んで渡せよなぁ~~~、ああここは大阪


ほうら、後ろも通れないほど一杯になっている。
ここで、ちょっとだけ。

若く見える写真をピックアップ

50過ぎには絶対見えないなぁ。


振りもなかなか派手でおもしろい。さすが串かつソング。



これにて終了。

でもでも何ですか?このお礼の挨拶は・・・こんなの見たことない。
ここはホールの舞台じゃない。コンクリートの上ですよ。

何度も何度もお礼を
でも彼女小さい時から足の障害を持っていて、今でも歩くのが一生懸命な筈。
それを知っている昔からのファン達の中には、涙を浮かべるものも・・・

ワンショットです。

「串揚げと通天閣と私」をよろしくね。

Oichanの一言、よかったよ。
「くしたんのテーマ~串揚げと通天閣と私」