今年もやっぱり暑かった夏
暑さはまだまだ9月も続きそうです💦
さて、暑さがとっても苦手な私。。。
そんな私が今年は距離走しているという奇跡
なんでかな👀?と考えてみましたが、、、
今年は秘密道具を使っていたのでした
それは、、、こちら👇
お値段、$6.99〜♪ 高っ!
去年のハワイ出張のときに買った日焼け止め🧴
毎年日焼け止めを買ってもらっていますが、
私はほとんど使わず消費はもっぱら相方様
The 金の無駄遣い
でも、この日焼け止めはアメリカ製🇺🇸
明らかに肌に悪そうな質感のクリーム、
相方様は全く使ってくれません
そんなわけで私が使うしかなくなり、
日の下を走る時に使用していたのでした
お陰様で今年はクリームがほぼ空状態✌️
で、、、
日焼けによる体力消耗って結構大きいんです
富士登山競走の練習で日焼け止めの効果を確認したことがありましたが、、、
なんと30分以上タイムが向上しました
以来、富士山では必ず日焼け止めするようになりました(気付くのが遅い 笑)
日焼け止めの効果、真夏は絶大です✌️
夏の距離走もこの効果でこなせたのかしら👀?
今までめんどくさがっていたけど、
これからは塗ろうと思う今日この頃です
目指せ!美白男子✨
さて、、、
美白男子になることを夢見て8月の振り返り。
8月のランニングと体重はこんな感じでした👇
8月のテーマも7月に引き続き走り込み!
疲労抜きジョグとEペース走を中心に、
可能なら2部練、週一で距離走もやりました。
暑いこの期間、逆にスピ練はほぼ捨てました。
走り込み中にスピードも入れるとケガ必至💦 流しとかはやりました♪
お陰様で過去一の月間走行距離になりました
あくまで自分比、ヘ◯タイランナーさんに比べればまだまだ少なめです
2ヶ月走り込んで基礎体力はついてきたはず。
9月以降の実践的な練習に繋げられたらなと
で! 気になるのが体重。。。
過去一走ったのに横ばいなのはなぜ?
その答えはこちら👇





2025.09.02
お仕事前にプランクしてから土手沿いへ。
疲労抜きの週なので、ぽくぽくペースで60分。
最後に流しを入れて終了。
2025.09.03
夜は練習会なので、朝は軽めにジョグ。
高架下の信号でYayoiさんとバッタリ☺️
卸したてのシューズで足元ピカピカ✨
いいなぁ〜♪
我らがエボスピくんはだいぶボロボロ感が出てきました 笑
夜はいつもの練習会。でも久しぶり♪
メニューは400×10のインターバル走。
リカバリは最後の人が終えてから70s。
A、Bチーム合同で練習
400mだけどソーティ履いてGO!
頑張ってるのに全然進まなくてびっくり😂
8本目くらいからキツかった〜💦
ラスト1本、上げたつもりが置いてけぼり。
丹後組のキレがやべぇ。。。
兎にも角にも久々のスピ練、気持ち良かった!