バングラデシュで1番の実績と歴史を持つジュートの会社、ジュートワークス。

どうせ教えていただくなら1番のところに…!と思い、有り難いことにパートナーシップを結ばせていただき、ジュートワークスさんからのサポートをいただき今は絶賛ジュート商品作りのトレーニングの真っ最中です。

そんなお世話になっているジュートワークスさんの、新年会にご招待いただきました。




こちらの写真↑の背景にある絵も、ジュートワークスの作品です。

ジュートのみならず、こうしたバングラデシュの手工芸品を幅広く手掛けていて、本当にこちらの会社からは学ぶことだらけです。

そして新年会で驚いたのは、スタッフの皆さんが本当に芸達者なこと!!

歌、ダンス、詩の朗読、演劇、と
始まりから終わりまでスタッフさんのパフォーマンスが盛りだくさんの新年会でした…!



本格的なベンガルダンス。
衣装も手作りですって。


皆さんの熱演による寸劇。
会場から、コメディアン顔負けの笑いをとっていました…!


こちらは詩の朗読。
世界への入り込み方がプロのよう…!


少数民族の子どもたちによる可愛らしいダンスが披露されました。


最後はジュートワークスバンドの皆さんによるライブコーナー。


ティトゥのマスコット作りでさんざんお世話になったプロダクションマネージャーのバイジットさん。

ロックナンバーを高らかに歌いあげていました…!


盛り沢山のイベントタイムが終わったあとには、社員さん手作りの美味しいランチもいただきました。

海老のマライカレー、野菜のカレー、揚げ茄子、ダール豆のカレー、サラダ。
この海老のマライカレーは、日本の皆さんにも是非召し上がっていただきたいほど、優しく味わいのある最高に美味しいお味でした。

素敵な商品をつくる方々は、お料理の腕もすばらしいんだなあと、納得…!!