宮城県在住

心理セラピスト

おおともともみです

 

心理学×子育て

「焦らず笑顔でゆっくりと」

悩みながらも楽しく子育て中です

 

主に息子の子育て日記ですが

夫婦、コミュニケーションなど

日々感じたことをブログに書いています

 

良かったら私の頭の中を

覗いてみてください


息子(5歳)が
お墓を指差して
こう聞いてきました

この四角い石は何?
そこからは質問攻め

お墓って何?


亡くなるって何?


おばあちゃんはどこにいるの?

天国ってどこ?

天国に神様がいるの?

イメージすることを
苦手とする息子に

死後の世界を話して
イメージさせるのは難しい

時同じくして
なまはげの存在にも
関心を持った息子

なまはげは鬼だと
ずっと思っていたけど
調べてみたら
五穀豊穣、無病息災をもたらす神様
ということを知り

「なまはげって神様なんだって」
と伝えたら

息子の頭の世界では
なまはげは天国にいることに
なってしまいました

じっくり時間をかけて
伝えていきます
と思っていたら

誰かが教えてくれたんですね
 

お盆になったら

おばあちゃん帰ってくるよ


ややこしい…


おばあちゃん何時に帰ってくる?
今日は何回も聞かれました泣き笑い

夢の中で
会えるといいね


おおともともみ

 

出身: 宮城県仙台市

趣味: 音楽鑑賞

 

 

 

【資 格】

 

●初級発達支援コーチ

 

●カラーサイコアナリスト

(色彩心理診断士)ティーチャー

 

●米国NLP協会認定プラクティショナー

 

●米国NLP協会認定プラクティショナー

    マスター

 

●日本臨床ヒプノセラピスト協(JBCH)

    認定ベーシック・ヒプノセラピスト

 

●コミュニケーションカード活用 

    アドバイザー

 

●日本あんこ協会 あんバサダー

    (認定あんこ女子)