食事が摂れることのありがたみを隣人から教えてもらう | ☆えーじ☆の徒然Blog

☆えーじ☆の徒然Blog

コミュニティFMのパーソナリティが
「書きたいときに書きたいことを書いて」いきます。

「発するFM」で毎週金曜17時から(2023/8/4より生放送)と
毎週日曜22時から、そして「FMかほく」で毎週月曜正午から番組担当中(再放送は、毎週月曜19:30からと毎週日曜19時から)。

病院での夕食が終わりました。
今回は外科系ですから食事制限は
ないんですが、隣のベッドの方が
点滴のみで入院されており、夕食に
重湯が出ることに決まったようで?

あー重湯がいただけるのか!
良かった〜

と心の底から仰ってらっしゃり、
食事ができるありがたさを、改めて
感じました。

さて夕食は、



皆さん、すごいのはこの食事は
塩分が1.5gしかありません。
しかし酢やいろいろな味が薄く施されていて
美味しくいただきました。

そして


ご飯の量は希望が言えたんですよ。
ですから糖質制限ダイエットが
継続できました〜。
あと500g痩せると、10何年以上ぶりに
大台を切ります!

そして、これは工夫されているな。
湯呑みですが…


ポイントは右の取手。
これはこぼしにくいですよ〜。

さて。あと35分で就寝タイム〜