今日は姉の日 | 夢のブラックバス捕獲隊

夢のブラックバス捕獲隊

関西(琵琶湖)周辺を中心に、季節と共にブラックバス・フィッシングを楽しんでいきます。
イベント参加報告・アイテム入手報告・
食べログ的報告・日々のいろいろな出来事報告を
写メ付記録としてblogしていきますρ( ^o^)b_♪♪


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




姉の日 由来

漫画家でもあり姉妹型研究家の畑田国男さんが、
姉の日だけではなくて、兄弟姉妹の日も制定したそうですよ。

兄の日 •••  ⓪⑥月⑥日。
弟の日 •••  ⓪③月⑥日。
姉の日 •••  ①②月⑥日。
妹の日 •••  ⓪⑨月⑥日。

いろいろ調べてみましたが、どうやら一番最初に決めたのは『  妹の日  』のようです。
『  妹の可憐さ  』を象徴する『  おとめ座(⑧月②②日~⑨月②②日)』の中間日の⑨月⑥日を『  妹の日  』に制定。
なんで⁉️

それを決めてから『  妹の日  』の③ヶ月後という設定にして①②月⑥日を『  姉の日  』に制定したそうです。何故に③ヶ月前⁉️

この①②月⑥日に決めたのは、トルコの聖人・聖ニコラウスの逸話も関係しているとのこと。

トルコの聖人•聖ニコラウス

この聖ニコラウスさん。聖マリアの事をサンタ・マリアと言うようにサンタ・ニコラウス、 サンタ・クロースってことで、①②月の終わり頃に超絶忙しいサンタクロースさんなのです•••。

昔•サンタクロースがただのニコラウスさんだった頃、近所に③人の娘たちがいる家族がいたそうです。そのお家はとても貧しく①番上の姉は結婚したい相手がいたのですが泣く泣く娼婦にならざるをえなくなりました。それを知ったニコラウスさんは、彼女の家の煙突へ金貨を投げ入れました。金貨は暖炉のそばに干してあった靴下の中へ。ナイスキャッチ‼️

( これがプレゼントの由来なんですね。

そのお金で長女は救われたそうです。そして、次女、三女も悲しいことに姉と同じ境遇となり、その度に聖ニコラウスさんが金貨を投げ入れてくれたそうです。

それで毎回ナイスキャッチ‼️

そんな、聖ニコラウスさんの命日が、本日①②月⑥日だそうで。
えっサンタさん。まだ生きてないと子供達にプレゼント運べませんよ。
というわけで③姉妹を救ったので『  姉の日  』なんですって•••

兄の日•弟の日もあります

ちなみに、兄の日を⑥月⑥日に制定したのは『  ふたご座(⑤月②②日~⑥月②①日)』生まれの中間日だから。

弟の日が③月⑥日なのは『  兄の日  』の③ヶ月前に設定したからだそうです。