さぁ今日の冒険が始まります!!


1ヶ月に一度はどこかにお泊りしている A la can。


何度か書いていますが、トコジラミが怖いです。


報道を見ると恐ろし過ぎる。


今回の湯治も、トコジラミ対策の「ネオパラ花缶」をしっかり持参いたしましたよ。


私のトコジラミ対策をざっくり書くと、トコジラミが嫌うパラジクロロベンゼンの含まれた「衣類の防虫剤」を缶に入れて持っていく、です。


私は「ネオパラエースやさしいフローラルの香り」を使っています。


 

ネットで見ると、他にもトコジラミ対策でネオパラをお使いのかたをちらほら見かけます。


が。


普通のネオパラをお使いのかた、悪いことは言いません、「やさしいフローラルの香り」のほうが、香りがマイルドでございますよ。


使い方や持ち歩き方にちょっとしたコツがあるのですが、長くなるのでよかったら別記事をご覧ください。


関連記事



さて、今回も、客室に入ったら、まずはベッドのシーツをめくってマットレスをチェック。



うむ。

きれいです、大丈夫そう。

だけど、念のため予防はします。


ネオパラを挟み込む。


押入れの中にも。


押し入れは閉めると暗くなる = 明るいのが苦手なトコジラミの好きな場所

なので、念には念を入れて一段に1つずつ置きました。

置いたネオパラはチェックアウトする時に回収して、次回また使います。

旅行の必須アイテム

同じネタで投稿する他の投稿ネタを確認する



続きはまた今度ね!!

フォローしてね…

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

人気ブログランキング人気ブログランキング