昨日の
菅総理の会見に
見入る私の写真です。


昨日の段階では
「緊急事態宣言の見当に入る」
ということ

「医療体制について
しっかり対応する」
ということ

「ワクチン接種を当初の見込み
よりも早める予定」
ということ

具体的な内容は
これから、ということなのか

それについては
詳しく語られることはなく

あまりピンとくるような
内容ではありませんでした。


そして、東京や関東3県
の知事さんたちも
「8時までの時短営業」
を打ち出しましたが

それだって
タイミングとしては
遅いと思います。


政府の責任だ
自治体の責任だ
と、いつまでもやってないで

双方が
できる手を打ちながら
国民の為、市民の為の決断を
スピーディーに
して欲しいと思います。


今のところ
緊急事態宣言
出たとしても
飲食店の時短くらいのもの
という形が見えているような…

それでは…

今のこの状況が
抑え込むことができるのか?

不安です。



それからですね

こう言ったら
申し訳ないのですが…

補償がもらえる飲食店さん
勿論大変だとは思いますが
補償がある分救われている
のでは?とも思うのです。

人出が減って
イベントも減って
色々な事業も縮小で

収入が途絶えた事業者は
(個人事業主も含め)
他にもたくさんいらっしゃるし

何の補償も無い業種だって
たくさんあると思います。


大変なのは
飲食店だけではありません。



菅総理が仰った
「国民のために働く内閣」

私はその言葉を信じたい!


生活に苦しむ国民を
もっと広い目で見て
もっと広く助成を
お願いしたいと思います。




追伸

ちょっと思いきって
書いてしまいました。
うちの会社の預金も
そろそろ尽きそうなのです。