昨日、私が解説させて頂いた
「中日×ヤクルト」の試合は

最後まで、試合の流れが
中日に行ったり
ヤクルトに行ったりで
どちらが最終的に

持っていくのか?
という展開でした。


チーム事情としては
両チームとも似ていると
思います。


結果的に
ヤクルトが勝ったのですが…

その明暗を分けたポイントは


打線の勢いと長打力の差と
最後の最後、ビシッとしめて
逃げ切れるピッチャーが
いるかいないか?の差
だったと思います。

勝ったとはいえ、ヤクルトも
バッテリー間の確認事項を
きちんと詰めておかないと
危ないケースは多々ありました。


Aクラス入りを狙うには
まだまだ課題はあると見ます。


さて
今日の「中日×ヤクルト」は
いかがだったのでしょうか?