えっ、そうなんですか!

コメントを拝見していて
私も初めて知りました。


中秋の名月は満月とは限らない

のですね。


中秋の名月とは 
十五夜のことなのですね。



十五夜

これも久しぶりに聞いた言葉。


いい響き。

日本語って奥が深くて美しい
と、改めて感じます。


教えていただいて
ありがとうございました。



さぁ、月見団子買ってこよう!

早く行かないと売り切れちゃう(笑)