お菓子講座 | まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

結婚を機に京都から兵庫県へお引越しして来ました。2008年1月に生まれた王子とダーリンとの3人暮らし。ブログを通して色んな方とお知り合いになれたら嬉しいです!

今日は幼稚園の親子役員さん主催のお菓子作り講座に

行ってきました~。

こういうイベントに参加するのは初めてなのでドキドキしましたが

結果楽しくお菓子作りが出来て楽しかった~。

作ったのはこちら  ↓

 

デコレーションカップケーキと

 
ババロアさん

デコレーションは各自だったので、センスがないまりまりは

チーンって感じでしたが。まぁこんなもんでしょう(笑)


1テーブル5人だったのですが、もう一人以外は

全く知らない方だったのですが、とーっても気さくな方で

皆協力してワイワイいいながら作りました。

目分量が得意なまりまり、お菓子作りはどちらかというと

苦手なのでボール持ち係りと洗い専門でちょこっと手伝う程度。

ご一緒したTさんがめちゃ大活躍して、お菓子作りが

得意だってことが判明してビックリ!

まりまりのテーブルの方はみな転勤族でこの前まで

ニューヨークにいたの~とかロンドンにいたの~とか

凄い方ばっかりでビックリしたと同時に、さすが転勤族の街だなぁ~

って改めて思っちゃいました。

一人では行けなかったので、誘ってくれたTさんに感謝!

降園後はこの寒い中夕方まで中央公園であそび

母は薄着で死ぬかと思った。友人がストールを貸してくれたので

どうにか風邪をひかずに済んだけど・・。

これからの季節公園は厳しいなぁ~。でも行くだろうな・・。



帰ってからホットカルピスと一緒に試食タイム、

 

ママが作ったの??と大喜びをしてくれた王子。

頑張ってよかったー。

マフィンがめちゃ美味しかったので、自分でも頑張って

作ってみようっと。