撮影日 2024年03月16日

気温  11〜14℃


日向薬師に探し物があり、その足で大山へ登る。


《行程》日向薬師〜登山口〜見晴台〜大山〜下社分岐1〜下社分岐2〜蓑毛越〜蓑毛

快晴のスタート

探し物は空振りに終わる。

ヤマブキ

30分程で登山口

日向林道から続いた九十九曲は地蔵で終わり

見晴台へ向かう尾根

尾根筋にミツマタが咲き出す

ヒオドシチョウも多く飛び出す

正面に大山山頂を望む

見晴台・東屋。

ここから人は多い

オニシバリ雄花

シカ

人に慣れたもの

2頭が朝食中


気温上昇でガスる


不動尻分岐を越える

北面はまだ腐った雪が残る

山頂はこの光景。

今はテーマパークと化していた

RWのある高尾、筑波、大山等は観光地ですから昔から賑やかではありましたが・・・近年SNSの影響もあり昔の面影はほぼ無くなってしまい上記三山はもはや山ヤが浮く山となりました。

ここはカンスコロバシや鍵掛尾根等のVRでの利用のみとします。


スルーして蓑毛越へ向けて下る


イタツミ分岐辺りからの富士も花曇り

下社分岐1

ここで99%のハイカーさんが下社へ向かう為、蓑毛越への道は一変して静寂な山歩きとなります


下社分岐2

お地蔵さんが並ぶ

シイタケ

エビネ


蓑毛越にて休憩

50分のビールタイム後スタート(焼酎から切替)

春岳沢沿いに咲くハナネコノメ

柏原新道に出ると県道はすぐ