撮影日 2023年05月04日

気温  18〜23℃

天候  晴


今年も既にGWも終盤。エゾヨツメ、イボタガの出現時期としては本日がラストチャンスとなるので丸山をチョイスしましたが残念ながら出会えず。

今年は4/1石砂山での羽化直後のエゾヨツメと出会っているのでそこそこ満足。

然し乍ら種多様性を持つこの山ではこの日も多くの出会いがありました。

芦ヶ久保〜登山口〜矢越尾根〜丸山ピストン。


芦ヶ久保駅

この日もオオエグリシャチホコがいました。

指で小突くと・・

擬態通り木屑の振りで横に倒れてプラ〜ンと右足だけでぶら下がる。

もう一度小突くけば多分ポトンと木片が落ちる様を真似て落ちるのですが可哀想なので辞めておきました

ウンモンクチバ

大型のカメムシ、ヨコヅナサシガメの捕食シーン。

フタツメカワゲラの体液を吸っているシーン。

関東以南に生息

20分間の探索でスタート

良い香りを漂わせてニセアカシヤが全盛期

ハクウンボク

約束の眺望、快晴の中の武甲

矢越尾根

思ったより登山者は少なく静寂

ベニバナトチノキ・開花

マツ・雄花

ササバギンラン・開花

イカリソウ

ヒメホシカメムシ

ミヤマカラスアゲハ♀ 春型

ミヤマセセリ♂


シマヘビ

カケス

上手く新緑が開いたポイントに止まってくれました




ビールタイム中に見上げると

猛禽がホバリング中

中央広場の梢に止まる

ノスリです

逆光で暗い



最後は朝出会った開張80㎜程になる大型のスズメガで大変美しいウンモンスズメ♂

走光性で卵も幼虫もこの緑色

幼虫の寄生植物はケヤキ、アキニレ、ウメ等。

成体は口吻で蜜を吸引

出現5月〜7月 無毒