今月のお題「香川で食べたいおいしいもの」 | 大沼優記の"ぬまぶくろぐ"

大沼優記の"ぬまぶくろぐ"

大沼優記のブログ。沼袋に関する情報を発信する地域密着型ブログ、ではありませんのであしからず。

毎月、決められたお題(テーマ)について、キューブリックメンバー全員が個人ブログでアツ~く語る、恒例お題ブログコーナー!!

今月のお題は「香川で食べたいおいしいもの」!
ローカル鉄道演劇二本立ての第一弾が行なわれる香川県のおいしいものを、メンバーの期待とともにご紹介します!

ということですね!

ふむ!

9月、シアターキューブリックは香川県でお芝居をします!

香川と言ったら、やっぱり讃岐うどんですね。
{E6E98CAF-C156-4A2D-BDEA-E12170FABA98:01}

先日、高松に行った時にはここぞとばかりにうどんをいっぱい食べました!

今でこそ東京にいても讃岐うどんの味を知る機会にも恵まれましたが、やっぱり本場の讃岐うどんは美味しい!!

コシの強さが段違いなんですよね~。

皆さんも是非食べてみてください!!

まだ食べたことがないけど機会があったら食べたいものは。

それは…。

お雑煮ー!

香川のお雑煮は、白味噌にあんこのお餅が入ってるんです!

ずっとずっと気になってたんです。

お雑煮は全国各地の味がありますが、その中でも白味噌にあんこのお餅は、すごく興味を惹かれます。

どんな味なんだろ~。

でも、絶対に美味しそう!!

これは、本場で是非食べてみたいっ!


いよいよローカル鉄道演劇二本立てが動き出しました。


個人的にかなり期待値が高いです。

町・自然の景色や匂いの全てが本物の空間で紡がれる物語。

イマジネーションを膨らませながら観る劇場公演には劇場公演の良さがありますが、ローカル鉄道演劇のこの贅沢空間は、劇場公演では絶対に味わうことのできないたまらないものがあります。

シルバーウィーク、僕たちと一緒に香川を旅しませんか??

普段の旅とはひと味違う想い出をお届けします。

【公演詳細】
シアターキューブリック結成15周年記念
ローカル鉄道演劇二本立て公演

『ことでんスリーナイン』(香川県)
2015年9月19日(土)~23日(水・祝)
高松琴平電気鉄道

『ひたちなか海浜鉄道スリーナイン』(茨城県)
2015年11月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)
ひたちなか海浜鉄道