~~朝ごはん~~

 

ホットサンド

 ・スライスベーコン、ゆで卵2個、スライスチェダー、マヨネーズ少々

 ・ヤンニョムチキン、キャベツ、マヨネーズ少々

朝昼兼用でヨロシク。

わたしは年内最後(多分)の美術館へ。どうしても見たい展覧会があるため、いつも通り朝早い出発。

 

 

~~夜ごはん~~

 

ベーコンエッグ

はんぺんとトマトのおかか醬油和え

長芋の海苔和え

野菜たっぷり焼きそば

キャベツ、もやし、ピーマン、人参、長葱、玉葱。

一日に必要な野菜の摂取量を満たす、野菜メインの焼きそば。マヨビームはどうしてもやめられない中毒性☺︎

 

冷やし焼き芋

林檎、素焼きアーモンド+お八つ。

サタプラ『シュークリームひたすら試してランキング』を見て、わたしたちもシュークリーム食べ比べ。栄えある第1位 ファミマ“たっぷりクリームのダブルシュー” は売り切れ、第2位クリームたっぷり!濃厚カスタードシューの姿もなし。すっかりシュークリームを食べる気満々になっていたため、近くのスーパーで以下2種類のシュークリームを買って帰ってきました。

モンテール ゴディバ監修 『プレミアムショコラのシュークリーム』

香ばしく焼き上げた生地にゴディバ監修商品専用に開発したガナッシュと濃厚ショコラクリームを2層にしたシュークリームです。ガナッシュはカカオの豊かなコクや 風味が広がる贅沢な味わいに仕立てました。ショコラクリームにはガナッシュの他、ベルギー産クーベル チュールチョコレートを使用して銅釜で丁寧に炊いたショコラペーストをブレンド。濃厚なクリームと合わ せた時の調和を考え、生地は厚さを持たせ香ばしく焼き上げています

彩裕フーズ 皮まで美味しい濃厚カスタードシュー

 

     

ゴディバ監修だけあり、濃厚なチョコレート感。ひと口めはかなり甘く感じますが、2種のクリームを一緒に食べるとバランスよし。

濃厚カスタードシューは、確かに皮まで美味しいタイプ。甘さ控えめのカスタードクリームは、たまご感しっかり。

今回は圧倒的に濃厚カスタードシューに軍配。

 

 

 

 

41.9kg

今回はロキソニン要らないかも。