メイクを綺麗にするには専用のブラシを使おう!というのはよく聞く話。









なぜならば!




専用のブラシを使うと粉がふわっと肌に密着してくれて色が上品に発色するからなんです。






でも筆を使うと手持ちのアイシャドウ、なんだか付けてるの?付けてないの?ナチュラルになりすぎてしまってちょっと物足りない!って事はないですか?



ラメラメ感が強いアイシャドウなんかは、付属のチップを使った方が意外にも綺麗に密着してくれたりもするんですよラブ






最近購入したルナソルのアイシャドウなんかもそう!

この左の列のラメはかなりキラキラ感が強いんですが、せっかくの輝きをより引き立たせたい場合は付属のチップが良いです♪





眉とアイライナーのみを施した顔です。ちょっと左眉を整えないといけないですけど、そのまま載せて まーす!






写真から見て左側の目をブラシを使用してメイクしてみますね!







ホクロがない左側の目にメイクした様子です。









では次は付属のチップやブラシを使って右目にメイクしていきますよ〜こんな感じでそれぞれの色を肌に乗せていきますねウインク今更だけどドアップごめんね。





これで両目にキラキラアイシャドウを乗せました!



白鳳堂のブラシでメイクすると…



ルナソルの付属のブラシとチップでメイクすると…


キラキラの粒が大きくついた様な印象になってラメラメ感がより強く出ます。





私は今回のアイシャドウに関しては付属のチップ等でメイクするのが好きですよんウインク





カラーレスメイク(あんまり色を主張しないメイク)でキラキラ感を強くしたい時なんかは、化粧筆なんかより付属アイテムが役立つなと思いましたラブ




きちんとメイクしてるのになんだかメイクした感じがない方は是非一度こういった付属品を使ってメイクすることもやってみるといいですウインク





逆にいつも短時間メイクなのに何だかガツンと濃いメイクに見えがち…という方はメイク専用の筆を使ってお化粧する事をお勧めしたいと思います♪




メイクレッスンでもお化粧をする際のアイテムについてのお話もしていきますよー!




《関連記事》

● 瞳の色と映える(似合う)アイシャドウの関係 

 


メイクを見直して練習したい方や、新しいコスメを買い足したいけど…どこの何買えば良いかな?などメイクアップの悩みを解決!お手持ちコスメに何を買い足せば良いかなどもお伝えしています♪

基本工程と技術を修得!自分のお顔に自信が持てるメイクレッスン


\各種SNSも更新中/

Instagram@ohmickey.channel センスアップのエッセンス

 

お買い物との付き合方/自分らしいお洒落の探求/着用シーンを想定したコーデ/服とメイクの好バランス

 

 

Instagram@carat.mariage 結婚式準備アカウント

 

結婚式準備やドレス選びに特化したプレ花嫁様向けのアカウント

 

基本タイプ Twitter 日々の何気ない呟き♡

↑青文字リンクをクリックそれぞれのSNSに飛びます飛行機

是非フォローして頂けると嬉しいです