◆起業ヒストリー
ヒナミエリの起業ヒストリー

◆現在ご案内中のプログラム、メニュー◆
・不登校サポート>>>
・単発カウンセリングセッション
 

 

 

 

自分の腕だとまだ低料金しかいただけないとか

 

同業者の価格から大きく外れるの不安とか

 

料金上げたらお客さん来なくなるんじゃないかとか

 

 

 

そんな理由で料金設定に迷いがあるなら

自分のことしか考えてない自己中さんかもしれません!

 

 

憂鬱な女性

 

 

 

こんにちは! ヒナミエリです。

 

 

今年はセラピストさん向けの発信も

増やして行こうかなと思います。

 

今回はお悩みごと断トツの

料金設定について。

 

 

 

 

自分の腕だとまだこのくらいかなとか

 

料金上げたら

お客さん来なくなるんじゃないかとか

 

そんな理由で料金を上げられないセラピストさんって

たくさんいらっしゃいます。

 

 

 

ちょっとここで雷ドーン!

 

 

それって自分にベクトル向いた

自己中発言だって気付いてますかー?

 

 

 

仕事って

お客さまから料金をいただいて

あなたの技術を提供するもの。

 

 

なので、ベクトルは自分じゃなくて

必ずお客さまに向いてないといけません。

 

 

 

 

 

さて、

人には出した分量だけ受け取れるという法則があります。

 

 

500円出したら、

500円分のスペースが空き500円分を受け取ります。

 

1万円出したら1万円分、

10万円出したら10万円分を受け取ることができます。

 

 

 

 

それに

500円の買い物と1万円の買い物とでは

お財布から出す覚悟も違いますよね。

 

 

 

なので、料金設定って

お客さまのスペースをどれだけ空けてあげられるか

 

お客さまの覚悟をどれだけ引き出してあげられるか

 

 

もうここからカウンセリングやコーチングのセッションって

始まっているのです。

 

 

 

==========

 

料金設定とは

 

あなたの都合ではなく

お客さまの可能性を広げるための、

お客さまのためのものです。

 

==========

 

 

 

そして同時にセラピストであるあなたのことも考えて行きますね。

 

お客さまにばかりベクトルが向いちゃうと

正直なところすぐに疲れちゃって

仕事として長くは続きません。

 

 

 

料金設定だけじゃなくて

すべてのことに共通してやらないといけないのが

お客さまの利益と自分の利益は同時に考える!

 

これすんごく大事。

 

 

 

 

利益とはいっても

「ぶっちゃけいくら欲しい?」

ではありませんよ。

 

 

あなたはどれだけの覚悟を持ったお客さまの未来を見たいですか?

 

 

500円の覚悟のお客さま?

1万円の覚悟のお客さま?

 

 

 

 

ここまで来たら

料金が安いか高いかではありません。

 

 

どちらが良くて

どちらが悪いかではないのです。

 

 

あなたの信念がOKを出す料金、

心が躍る料金を設定できるといいんじゃないかと思います。

 

 

 

腕が足りないとか

他の人の料金とか

ちょっと横において考えてみてくださいね!

 

 

 

 

 

そうは言っても!って方はぜひこちらで作戦会議を。

 

カウンセリングお申し込みフォーム>>>

 

 

 

 

 

詳しくはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加

ダンナサマはもちろん、

こどもの心もキュキュっとわしづかみシートプレゼントしてます。

 

 

 

ブログよりもディープな内容になっちゃって

書いてて楽しい(笑) ぜひこちらから↑

 

 

 

 

 

・最新のご予約状況はこちら

 

お問合せフォーム>>>
※営業のためのご利用はご遠慮ください。

 

・メルマガはこちらから>>

 

 

・ラインでもお気軽にどうぞ↓ポチッ↓

友だち追加

 

・Facebook>>>

 

・インスタグラム>>>

 





 

 

 


長崎・佐世保 心理カウンセラー 日南絵里でした。