◆現在ご案内中のプログラム、メニュー◆
・不登校サポート>>>
・単発カウンセリングセッション
・12月募集開始:ファンデーションプログラム
 

 

 

こんにちは! ヒナミエリです。

 

 

突然ですが。

マンガはお好きですか?

 

 

わたしは大好きなんです。
子どもの頃は毎月500円のお小遣いからりぼんを買って

 

お釣りをコツコツ貯めて

数か月に1冊コミックスを買ってました。

 

 

他にも友達が貸してくれたり

図書館で借りたりで

あれこれ読み漁り、

 

中学校ではクラスでジャンプと少コミが回っていて

もう本当に雑食ならぬ雑読。

 

 

 

マンガと言わず、小説やエッセイ

いろんな世界が体験できて

情報や知識を得られて

世界がどこまでも広がる気分になるので

読み物が大好き。

 

 

 

 

大人になってからも

近所の友達がこれ面白いから読んでと

3巻まで出ていたワンピースを持って来てくれたんですよね。

 

でも当時はさほどおもしろくなくて。

 

 

ウォーターセブンのあたりで

職場の子が「これ読んでないなんて人生損してる!」と

ドサッと持って来てくれてドはまり。

 

なつかしい・・・。

 

 

 

 

 

レンタルコミックなるものが

登場したときにはなんていい時代なんだ!とバンザイしました。

 

 

買っちゃうと収納スペースを準備しないといけないので

借りるくらいでちょうどいいですよね!

 

 

 

息子たちが読めそうな年代に入ったら

マンガの読み方を教え、

(マンガって読み方教えないといけないって衝撃でした!)

 

 

 

 

昔はマンガばっかり読んでたら

頭が悪くなるだの

目が悪くなるだの言われてましたけど

 

 

いまはゲームするくらいなら

マンガ読んでって思うんですよね。

 

 

時代が変わると

モノの価値も変わるなと思ったんでした。

 

 

 

 

そんなわたしから、

小学生か中学生のうちにぜひとも読んでもらいたい本のひとつをご紹介しますね!

 

 

 

 

 

なにかと話題になっていたので

ご存知の方も多いかもしれませんね。

 

 

 

農業高校の生徒たちの話で

豚を育てて

泣く泣くさばいて(解体して?)

ベーコンにしたり、

流通に乗せたり

 

 

馬の世話をしてレースに出たり

 

 

酪農をやめるおうちの話や

農業でビジネスをするおうちの話。

 

 

 

 

とても読みやすくて

そして将来の仕事や進路を考えるヒントになるものが

散りばめられているので

 

ぜひぜひ読んでもらいたいマンガのひとつなんです。

 

 

 

 

 

ちょっと脱線しますが。

 

これをオススメした小5の男の子から

流通の仕組みが時代遅れだ。

と言われたこともあるんです。

 

 

2011~2019までに連載されていたものなので、

コロナ禍である意味ひっくり返った

社会の常識や、

販売方法、流通の仕組みが少しずれいるようです。

 

 

 

 

それにしても

この子の考察には本当にびっくり!

 

 

あのマンガでを読んで、

現在の社会常識や

ビジネス(お金)の流れ、

流通と照らし合わせながらの考察に

もう脱帽!!

 

 

そして、

この施設はどんなお金の流れがあって運営できているの?と

お母さんに疑問をぶつけることもあったとのこと!

 

 

 

小5の子どもが

そこまで読み解くのか!と思うと

この子の視点の高さや広さ、

 

外(マンガ)から受け取るものと、

自分の考えを分析する力は素晴らしくて

将来が本当に楽しみな男の子でした。

 

 

 

 

 

子どもって、受け取るチカラや

新しい道を作るチカラが未知数で

学ぶこともたくさんあるし

見ていてとてもおもしろい。^^

 

 

 

 

命を育て食す意味や

お金を動かすということ

お客さまに届けること

自分の将来を考えるきっかけになるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加

ダンナサマはもちろん、

こどもの心もキュキュっとわしづかみシートプレゼントしてます。

 

 

 

ブログよりもディープな内容になっちゃって

書いてて楽しい(笑) ぜひこちらから↑

 

 

 

 

 

・最新のご予約状況はこちら

 

お問合せフォーム>>>
※営業のためのご利用はご遠慮ください。

 

・メルマガはこちらから>>

 

 

・ラインでもお気軽にどうぞ↓ポチッ↓

友だち追加

 

・Facebook>>>

 

・インスタグラム>>>

 





 

 

 


長崎・佐世保 心理カウンセラー 日南絵里でした。