こんにちは! 長崎・佐世保 色彩心理カウンセラー/カウンセラー養成講師 日南(ひなみ)絵里です。

 

 

先日、というかちょいちょいお薬のことについて書くことがあるんですけど。

 

 

 

 

 

 

わたし、昔々その昔。

調剤薬局に勤めてまして。

 

 

 

あ、薬剤師ではありません。

医療事務、その当時は医薬事務と言ってたんですけど

今はどうなんでしょ?

 

 

 

調剤薬局のための事務を勉強して、

病気の知識、薬の知識

医療保険についても叩きこまれ、

秘書検定や簿記、ほかにもいろんな資格取りました。

 

 

 

レセプトもすべてパソコンがやってくれる時代だったけど

手書きができると間違いが分かるってことで

ひたすらひたすら処方箋を見ながらレセプト書いてましたね。

 

 

おかげで実際に仕事を始めた時にはとても役に立ちました。

 

 

 

そしてこの資格があったおかげで

市役所で臨時職員として長く使ってもらえたんですよね。

 

 

 

 

 

この資格があると転職にも困らなくて(笑)

若気の至りってやつで、ほいほい仕事辞めてたけど

どこの会社に行っても

 

「この薬局の中にいたら、

お客さま、患者さまにとっては

薬剤師も事務も同じプロとして見られる」

 

という考えの社長ばかりで、

事務として入社しても病気、薬の知識を叩きこまれ

薬剤師もデータ入力やレセプトやりました。

 

 

 

 

 

このときの経験で、

今でも病気や薬についての知識や調べ方を知ってるので

日常にとても役に立ってるんですよ。

 


 

 

 

 

なんだかんだで、今でも医療系の身内もいるので

最新の情報が入ってくるありがたい環境に置かせてもらってます。

 

 

なので、

病気とか

薬とか

発達障がいとか

精神疾患とか

 

何気に詳しかったりします。

 

とくに勤務したところの診療科や

うちの子ども達が罹った病気はオタク並みに詳しい(笑)

 

 

 

お客さまはカウンセラーの必須科目?だと思われるんですが

わたしの経験が形になって

お客さまへ有益な情報としてお伝えできるんです。

 

 

 

 

もちろん、医者じゃないので

「ああしなさい、こうしなさい」とは言えませんし、

言う必要はないと思ってます。

 

 

病気についてかみ砕いてお伝えしたり

薬の調べ方をお教えしたり

病院でどんなふうに質問したらいいのかお教えしたり

医療保険について情報提供したり

 

その程度ですけどね。

 

 

 

 

 

芸は身を助ける、じゃないけど

経験、知識は身を助けるなぁって思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

保育士してたママと園の役員やったときは

ものすごくレベルの高い「先生へのプレゼント」とか

記念品とかが出来上がってたし、

 

 

看護師のママは運動会では必ず救護係で

特等席で子ども達が見られたり。

 

 

会社で経理をしてる人は、

役員会で会計係をちょちょいとこなしたり。

 

 

これまでやってきたことすべてが

わたしたちには宝物になるんですよね。

 

 

 

 

 

☆みんな自分のすごさに気付いてる?

 

 

 

 

 

 

☆発達障がいや病気についてご心配があればこちら~

 

現役医療職ではないけど、ママの気持ちを楽にするお話はできるかと。^^

 

 

 

 

 

 

 
◆不登校・行き渋り克服プログラム
・単発
・1か月コース
・3か月コース
詳しくはこちらから>>> 

・最新のご予約状況はこちら

 

 

 

 

■イベント情報

ママのための子育て応援キュービックマム

・なんでも相談室
■個別開催中
不登校克服プログラム
・アクセスバーズ講座

■受講生募集中
・ママのための色彩心理学カウンセリング基本・応用

・パステルアート
・保育士・教師のためのキュービックケア
 

 

 

 

・最新のご予約状況はこちら

 

お問合せフォーム>>>
 

・ラインでお気軽にどうぞ↓ポチッ↓

友だち追加

 

 

 






 

お子さんはもちろん!職場やママ友の人間関係にも使えちゃう!

カラータイプ別診断シート(PDF)プレゼント中♪

(1:1トークでスタンプを押してくださいね。^^)

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加

 

 


長崎・佐世保 色彩心理カウンセラー 日南絵里でした。