モノもコトも  ひとつひとつ
 
ていねいな暮らしを心がけています
 
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 
 
自宅でピアノ教室をやりながら、
少し自由になった高校生の長男と
競技に打ち込む中学生ほやほやの次男を
サポートする日々を送っていますむらさき音符

ピンク薔薇

朝の手帳タイム・家計簿タイムのこと

お片付け・お掃除のこと

使っているアロマのこと

おうちのごはん・おそとでごはん

至福の夜のケアタイム

たまにキャンプ・お出かけのこと
 
 
…などを書いていますぽってりフラワー
 
 

 
もうすぐ5月も終わり…
 
 
 

 
 
 
びっくりヤバい!イチゴがなくなる!!
 
 
ジャム作りたい!
 
 
毎年、作ろう作ろうと思いつつ、
 
 
作らなかったり、ちょっとだけ作ったり。
 
 
 
なので今年こそ〜むらさき音符と…
 
 
 
 
買ってきました!イチゴ🍓
 
 
 
 
ジャム用のものを2箱と6袋。
 
 
3ヶ所はしごしてかき集めてきた!
 
 
 
母を呼んで、作り方を教えてもらう。
 
 
何回も同じこと教わってるのに、
 
 
メモはしないし、覚えも悪いから
 
 
結局毎回来る羽目になる母(笑)
 
 
元気でいてくれてありがたいゲラゲラ
 
 
まずは…
 
 
①ヘタを取り、洗う
 
 
 
 
 
②つぶす
 
 
 
 
 
この、つぶすのが大変なのよ〜
 
 
らしい。
 
 
じゃあ!
 
 
ミキサーかけるのはどう?
 
キラキラ
 
 
私、ナイスアイディア!
 
…と、かけてみた。
 
(これが後で、不評だったというショボーン)
 
 
 
 
 
③アクをとりながら煮込む
 
 
 
 
 
そろそろかな?
 
 
と、
 
 
④砂糖を投入!
(1袋全部入れた)
 
 
 
 
 
⑤ハチミツとレモンも
 
 
 
 
 
はい、
全て目分量ね~
 
 
 
そしてここから、
さらに1時間煮込みました。
 
 
 
どうやら、
ミキサーにかけたことで
水っぽくなって
 
なかなか煮詰まらなかったらしいショック
 
 
トータル3時間くらい
煮込んだことになり
 
量がだいぶ減った感じがする…
 
 
 
 
ジップロックに入れたら
 
 
 
え!ポーン
 
これだけ!?
 
 
 
 
んー…
 
子どもに「何でミキサーかけたの!?」と
 
怒られ…
 
 
リベンジすることになるのでした。
 
 
 
続くバレエ